出エジプト記10章

10:1 主はモーセに言われた。「ファラオのところに行け。わたしは彼とその家臣たちの心を硬くした。それは、わたしが、これらのしるしを彼らの中で行うためである。

10:2 また、わたしがエジプトに対して力を働かせたあのこと、わたしが彼らの中で行ったしるしを、あなたが息子や孫に語って聞かせるためである。こうしてあなたがたは、わたしが主であることを知る。」

 主がファラオの心を硬くした理由が記されています。それは、主がさらにエジプトの彼らの間でしるしを行うためです。そうして、イスラエルの子らの子孫に対して、その業を語り聞かせるためです。このようにして、「あなた方」と言われているモーセをはじめとするイスラエルの子らがこの方が主であることを知るためです。

10:3 モーセとアロンはファラオのところに行き、彼に向かって言った。「ヘブル人の神、主はこう言われます。『いつまで、わたしの前に身を低くするのを拒むのか。わたしの民を去らせ、彼らがわたしに仕えるようにせよ。

10:4 もしあなたが、わたしの民を去らせることを拒むなら、見よ、わたしは明日、いなごをあなたの領土に送る。

 モーセは、ファラオに主の言葉を告げました。ファラオが主の言葉に聞き従わないことは、身を低くしないこととして指摘されています。民を去らせるように求める主の言葉に聞き従わないのです。これが高ぶりの本質です。彼が、そのことを拒むならば、いなごを送ることを警告しました。

10:5 いなごが地の面をおおい、地は見えなくなる。また、雹の害を免れてあなたがたに残されているものを食い尽くし、野に生えているあなたがたの木をみな食い尽くし、

10:6 あなたの家とすべての家臣の家、および全エジプトの家に満ちる。これは、あなたの先祖も、またその先祖も、彼らがこの土地にあった日から今日に至るまで、見たことがないものである。』」こうして彼は身を翻してファラオのもとから出て行った。

 そのいなごは、地を覆い尽くし雹を逃れた残されているものを食い尽くすことを告げました。また、ファラオの家と家臣の家、また、全エジプトの家に満ちることを告げました。

10:7 家臣たちはファラオに言った。「この男は、いつまで私たちを陥れるのでしょうか。この者たちを去らせ、彼らの神、主に仕えさせてください。エジプトが滅びるのが、まだお分かりにならないのですか。」

 家臣たちは、ファラオに進言しました。彼らを去らせ、主に仕えるようにさせてくださいと。このままでは、エジプトが滅びると。

10:8 モーセとアロンはファラオのところに連れ戻された。ファラオは彼らに言った。「行け。おまえたちの神、主に仕えよ。だが、行くのはだれとだれか。」

10:9 モーセは答えた。「若い者も年寄りも一緒に行きます。息子たちも娘たちも、羊の群れも牛の群れも一緒に行きます。私たちは主の祭りをするのですから。」

 ファラオは、主に仕えるように命じました。しかし、誰が行くかを尋ね、モーセは、すべてのものがいくことを告げました。

10:10 ファラオは彼らに言った。「私がおまえたちとおまえたちの妻子を行かせるようなときには、主がおまえたちとともにあるように、とでも言おう。だが、見ろ。悪意がおまえたちの顔に表れている。

10:11 そうはさせない。さあ、壮年の男子だけが行って、主に仕えよ。それが、おまえたちが求めていることではないか。」こうして彼らはファラオの前から追い出された。

 ファラオは、妻子が共に行くことは、もう二度とエジプトには戻らないことであると考えていました。それを彼らの悪意と言っています。そして、壮年の男子だけが行くように一方的に条件をつけました。その場から、モーセたちを追い出しました。

 もし、妻子と共に行かせるような時には、主がお前たちと共にあるようにと言おうと言い、決してあり得ないことを告げました。

10:12 主はモーセに言われた。「あなたの手をエジプトの地の上に伸ばし、いなごの大群がエジプトの地を襲い、その国のあらゆる草木、雹の害を免れたすべてのものを食い尽くすようにせよ。」

 いなごが覆うのは、あらゆる草木、雹の害を逃れたすべてのものを食い尽くすためです。それは、人と生き物の食料となるものです。それらが絶えた時、命が失われます。

 エジプトが表すこの世が求めていたものは命をもたらすものではありません。彼らに命をもたらすものを断つことで、彼らの求めているものが命をもたらさないことを示すふさわしい裁きなのです。

10:13 モーセはエジプトの地の上に杖を伸ばした。主は終日終夜、その地の上に東風を吹かせた。朝になると東風がいなごの大群を運んで来た。

 東風は、神の側からの霊の働きを表しています。

10:14 いなごの大群はエジプト全土を襲い、エジプト全域にとどまった。これは、かつてなく、この後もないほどおびただしいいなごの大群だった。

10:15 それらが全地の表面をおおったので、地は暗くなり、いなごは地の草と、雹の害を免れた木の実をすべて食い尽くした。エジプト全土で、木や野の草に少しの緑も残らなかった。

 緑は、命を表しています。それが一つも残らなかったのです。これは、エジプトが表す世には、命をもたらすものがなかったことを表す比喩です。

10:16 ファラオは急いでモーセとアロンを呼んで言った。「私は、おまえたちの神、主とおまえたちに対して過ちを犯した。

10:17 どうか今、もう一度だけ私の罪を見逃してくれ。おまえたちの神、主に、こんな死だけは取り去ってくれるよう祈ってくれ。」

 彼は、こうなることがわかっていて、主の言葉を拒んだのです。しかし、彼は、過ちを押したことを認め、その罪を見逃してくれるように願いました。

 ファラオは、これが「死」であることを言い表しています。草や実を食い尽くすことで、死がもたらされるのです。彼らは、もともと命のない死の中にあったのです。

10:18 モーセはファラオのところから出て、主に祈った。

10:19 すると主は風向きを変え、非常に強い、海からの風とされた。風はいなごを吹き上げ、葦の海に追いやった。エジプト全域に一匹のいなごも残らなかった。

10:20 しかし、主がファラオの心を頑なにされたので、彼はイスラエルの子らを去らせなかった。

 モーセは、祈り、いなごは、一匹も残りませんでした。しかし、ファラオは、イスラエルを去らせませんでした。主がファラオの心を頑なにしたからです。主の栄光が徹底的に現されるために事は進められていきます。

 気象学的に見れば、地中海を進んだ低気圧(地中海由来のハリケーン)で、エジプトに東風を吹かせ、いなごを東から運びました。モーセの祈りに答え、低気圧がエジプトを通過し、風向きが変わり、地中海からエジプトに向けて強い風を吹かせ、いなごを吹上たと考えられます。主は、嵐を自在に操られます。

10:21 主はモーセに言われた。「あなたの手を天に向けて伸ばし、闇がエジプトの地の上に降りて来て、闇にさわれるほどにせよ。」

10:22 モーセが天に向けて手を伸ばすと、エジプト全土は三日間、真っ暗闇となった。

 今度は、闇をもたらしました。三日間真っ暗闇となりました。

10:23 人々は三日間、互いに見ることも、自分のいる場所から立つこともできなかった。しかし、イスラエルの子らのすべてには、住んでいる所に光があった。

 この時も、イスラエル子らが住んでいるとこには、光がありました。

 この光は、真理の光です。エジプトには、それがなかったのです。全くの真っ暗闇なのです。三日間は、三によって神の完全さを表しますが、全く真理がないことの比喩です。イスラエルには、神の言葉があったのです。

10:24 ファラオはモーセを呼んで言った。「行け。主に仕えるがよい。ただ、おまえたちの羊と牛は残しておけ。妻子はおまえたちと一緒に行ってもよい。」

10:25 モーセは言った。「あなた自身が、いけにえと全焼のささげ物を直接私たちに下さって、私たちが、自分たちの神、主にいけにえを献げられるようにしなければなりません。

 ファラオは、家畜を残すように言いました。それに対してモーセは、ファラオ自身が捧げるべきいけにえと全焼の捧げ物を直接くださらなければならないと告げました。いけにえを捧げることに関しては、ファラオは、無関心でいられないのです。彼は、主の栄光を見、主を知らされたのです。彼自身が捧げるべきものを提供すべきなのです。

10:26 私たちの家畜も私たちと一緒に行きます。ひづめ一つ残すことはできません。私たちの神、主に仕えるために、家畜の中から選ばなければならないからです。しかも、あちらに着くまでは、どれをもって主に仕えるべきか分からないのです。」

 そして、イスラエルの家畜は、一つも残すことができないことも告げました。それは、捧げる場所に着くまで、どれを捧げるべきかは分からないからです。

10:27 しかし、主がファラオの心を頑なにされたので、ファラオは彼らを去らせようとはしなかった。

10:28 ファラオは彼に言った。「私のところから出て行け。私の顔を二度と見ないように気をつけろ。おまえが私の顔を見たら、その日に、おまえは死ななければならない。」

10:29 モーセは言った。「けっこうです。私はもう二度とあなたのお顔を見ることはありません。」

 主は、ファラオの心を頑なにし、ファラオは、言うことを聞きませんでした。そのうえ、もう二度と会うことがないことを告げ、もし、そのようなことになれば殺すと警告しました。

 モーセは、もう二度とファラオの顔を見ることがないと告げ、これが最後であることを示しました。